徳光珈琲(とくみつコーヒー)で美味しいコーヒーを飲んできました。地下鉄円山公園駅すぐそばのビルに入っている、小さめのカフェです。お洒落な食器と、美味しいコーヒーが飲める隠れた穴場だと思うので、今日はこちらをレポートします。
円山公園駅にある落ち着いたカフェ
徳光珈琲は市内では大通のビッセの2階に入っている有名店で、その他に石狩に本店があり、市内各地にコーヒー豆を卸しています。
こちらのお店は円山公園5番出口を出ると、すぐ脇にあるハートランド円山ビルの奥に、こちらのカフェがあります。入口にはパン屋さんのドンク、ワインショップのエノテカがあります。
入口はこんな感じです。コーヒーメニューと、シンプルなガトーショコラやチーズケーキの写真もあります。
店内に入るとガラス張りで、隣のワインショップエノテカが見えます。
落ち着いた店内、こだわりの食器も楽しめる
店内は、黒い壁、こげ茶色のテーブルと落ち着いた色味のインテリアです。土曜日の午後に伺いましたが、お客は1組で空いていました。カプチーノ(500円)を注文。
ハート型のついたラテアート!こういうのを見るとテンションが上がります♪
徳光珈琲のコーヒーはハズレなく美味しいです。私は飲みやすいのが好きなのでコロンビアとかが好きです。店主さんのこだわりのお蔭で、いつも美味しいコーヒーが飲めます^^
コーヒーカップは北欧製を中心に、一人づつ食器を変えて出していただけます。器にこだわる方はそういう楽しみもありますね。(でも私は詳しくないです・・)
読書しながら、ゆっくり過ごせました。
※ただしトイレは共有なので、店員さんに聞いて、ビルの奥の従業員用トイレを使わせてもらうようです。
評価
ゆっくりできる度 ★★★★☆ メディカルビルのせいか、土曜午後は空いていました
値段 ★★☆☆☆ ブレンドもカプチーノも500円から。そのぶん良い豆を使っているようです
味 ★★★★☆ こちらのすっきりしたコロンビアとか好きです!美味しい!
電源の有無 無し
お店のHP:TOKUMITSU COFFEE