本が読み放題!本好きが集まるブックカフェへ
琴似のTSUTAYA併設のスターバックスに行ってきました。こちらのお店は、スターバックスで商品をオーダーすれば、購入前の本を自由に読めるのです!なんて素敵なシステムでしょう。今日はこちらを紹介します。
JR琴似駅直結・TSUTAYA&スターバックス
JR琴似駅から北に少し進むとこちらのツタヤがあります。今回は自転車で行ったのですが、JRで行く場合は、琴似駅から空中歩道で繋がっており、外に出なくてもお店にたどり着けます。冬場は便利ですね。
スターバックスと、ツタヤの書店が併設されています。
スターバックスにしてはかなり広い造りです。4名がけのテーブルも多数あり。
先に本を選び、それから店内へ。3冊まで持ち込みOK!
こちらのスタバの利用は初めてだったため、店員さんに本の持ち込みについて確認すると、オーダーすれば一度に3冊まで持ち込んでOKとのこと。
私は、読みたい本を事前に選び、小脇に抱えてから注文しました。この時点で3冊まで手にできるようです。
今回は、いつも使っているサーモスのマイボトルを持って行きました。スターバックスでは、マイボトルを持っていくとエコ割引で20円引いてくれるためです。中身は、本日のコーヒーSサイズ(280円)を20円引きで260円です。
無事、本日のコーヒーを手に、席に座りました。
260円出せば、座りながら本が読み放題ってすごくないですか!?
無料で立ち読みをするなら他の本屋さんでも可能ですが、スタバのコーヒーを片手に、テーブル席で、ゆっくり読書できるのなんて・・ありがたいお店です!
読んだ本は、最後にお店を出る時に本を戻すコーナーが中央にあるので、そちらに置いて帰ります。本棚に戻さなくてもよいそうです。(汚れが無いかチェックするのでしょうか・・??)
店内はスタバにしてはかなり広め
落ち着いた広い店内です。平日午後に行くと3割ほど席が埋まっていた程度です。
スタバ定番の、ゆったり一人掛けソファのコーナーもあります。
書店と反対側にもいくつか席が設けてあります。最初は見えませんでしたが、広い空間なので集中できそう!
いやー、本当に素敵なカフェでした!
この日は、スマホと外付けキーボードも持ち込んだので、読書の後はブログも書いて、ゆっくり過ごしました。
全国に25か所ある、ツタヤとスタバのブックカフェ
スタバ x TSUTAYA ブックカフェ 全国全25店舗総まとめ! - NAVER まとめ
北海道には、こちらの店舗と函館の2か所がありますが、その他道外に23か所あるようです。お近くにある方はぜひ♪
評価 ★★★★☆ 平日午後は空いていました。
札幌駅のブックス&カフェも、購入前の本が持ち込みOKです
購入前の本が3冊まで読める!札幌駅ステラプレイスの「ブックス&カフェ」で読書タイム♪
徒歩5分以内のおすすめカフェ
▶具だくさんのホットサンド&スイーツも美味しい!レトロなくつろぎの場所「サッポロ珈琲館