「サッポロ珈琲館 琴似店」に行ってきました。
店内はやや暗めで、ジャズが流れているいかにも昭和の喫茶店です。が、思いのほか食べ物が美味しいのです!具だくさんの選べるサンドイッチ、お店オリジナルの「コーヒー羊羹」もイイ!地元で頑張るお店「サッポロ珈琲館」を紹介します。
モッツァレラたっぷりではみ出るくらい具だくさんの、ホットサンド。
札幌のチェーン店で、昭和の懐かしい雰囲気
サッポロ珈琲館は、地元札幌に10数店舗を構えるチェーン店です。どの店舗も落ち着いた雰囲気で、質の良いサンドイッチやケーキもあるのが特徴です。
こちらの琴似店はカウンターがあり一人でも入りやすい雰囲気です。年配のお客様が多い印象です。午前中に行くと、朝のコーヒー(350円400円)というお得なコーヒーが飲めます。12時以降は午後のコーヒー(450円500円)がお得です。※2019年価格訂正しました
食べ物も充実。具だくさんのホットサンドがお勧め。
6種類ほどの具が選べるサンドイッチがお勧めです。ホットサンドか、そのままの焼かないサンドイッチか、具とパンを別に頼むことも可能とのこと。私はトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼサンド(756円)をホットサンドで頼みました。
チーズがトロっとして、溢れ出ています。具だくさん!
モスバーガーくらいしっかりした厚めスライスのトマト、レタス、チーズがたっぷりでした。満足!
珈琲ようかんも、和洋折衷のおいしさ!
お土産に「珈琲ようかん カプチーノ味」(500円520円)を購入しました。
珈琲ようかんは、「ブラック」「カフェオレ」「カプチーノ」と3種類あり、今回はカプチーノです。白あんにコーヒーが混ぜ込んであり、オレンジピール、シナモンの風味も少々あり、これぞ和洋折衷!という味です。
普通の羊羹に飽きた方にお勧めします。これはかなり変化球な味なので、食べてみて損はありません^^初心者は、「ブラック」が一番無難かもしれません。
評価
ゆっくりできる度 ★★★☆☆ 琴似店はそこそこ混んでいました。長居はできます喫煙席が近いので、タバコが苦手な方は注意。
味 ★★★★☆ サンドイッチ、珈琲ようかんは個人的にヒット作です
値段 ★★★☆☆ 朝のコーヒー400円と安めです
お店のページ http://www.sapporocoffeekan.co.jp/company_tenpo_kotoni.html