朝から混んでいる大人気のスタバへ
スターバックス札幌円山店へ行きました。こちらは、札幌駅や大通りから離れているのに常時混んでいる大人気のカフェです。今日はこちらをレポートします。
地下鉄円山公園駅直結、マルヤマクラス内のカフェ
こちらのカフェは、地下鉄円山公園駅と繋がった商業施設「マルヤマクラス」の南側一階に併設されているカフェです。隣にはお菓子屋さんの「もりもと」があります。ちなみに一階の反対側には、パン・オ・トラディショネルのカフェもあります。
入口はこのような感じ。
買い物帰りのお客や、勉強や仕事をする若者からお年寄りまで、常時混みあっています。
店内は入口が広めです。奥にはテーブル席があり、コーヒー教室などイベントが行われることもあります。
ホワイトホットチョコレートを頼んでみる
バレンタイン前なので、ホワイトホットチョコレート(s)399円をオーダーしました、初めて見るメニューです。
見た目は、ココアと同じで、表面いっぱいにホイップクリームが飾られています。脇からスチームミルクがちょっと見えます。
飲んでみると・・上のホイップはいつものお味。飲み進めてみると・・牛乳??ホワイトチョコというか、練乳っぽい甘さがダイレクトに響きます・・・うん、これ甘いね!
さらに飲み進めると・・半分まで飲んでも真っ白。
てっきり中心部にはコーヒーがあると思ったら、本体はホットミルクでした。
後から調べてみたら、ベースが”スチームミルク”、甘味は”ホワイトモカシロップ”、上にホイップクリームという中身でした。基本乳製品だった。笑
お子さんが好みそうな味です。勉強やお仕事に疲れた時は良いかもしれませんね。私は甘すぎて牛乳を足してしまいました。
こちらのスターバックスは常時混んでいるのが難点ですが、スターバックスの落ち着いた空間、サービスは安心できます。味も安定しています。
2015年12月に西28丁目の側に「スターバックス宮ヶ丘店」がOPENしたので、暖かい季節にはそちらまで散歩するのも良いかもしれません。
評価
ゆっくりできる度 ★★★☆☆ 混んでいますが、一度座れば追い出されることはありませんし、ソファ席はゆっくりくつろげます。
値段 ★★★☆☆ ホワイトホットチョコレート(s)399円でした。本日のコーヒー(s)は280円。
味 ★★★☆☆ 甘かったです。が、コーヒー類は安定した味なので安心感があります。食べ物はサイズが大きいので注意。
電源の有無 カウンター席はコンセント完備あり、無料wifiあり
お店のページ 札幌円山店 | スターバックス コーヒー ジャパン