カフェ・ド・クリエのオーロラタウン店に行ってきました。
地下街に新しくできた、広めのカフェ
こちらのお店は札幌で3店舗目、オーロラタウン店は2015年6月末できたばかりです。
カフェ ド クリエ 札幌オーロラタウン (CAFE de CRIE) - 大通/カフェ [食べログ]
入口はこんな感じで、看板が沢山出ています。手書きのボードには季節のおすすめも。
オーロラタウンの中ほど、イベントスペースの向いに位置します。
入口を入ってすぐの席に座りました。
日曜日の午後に行きましたが、客席は半分ほど空いていました。天気が良く真夏日でしたので、大通公園にお客が流れているかもしれません。
冷たいアイス&濃いめのコーヒーゼリーがおいしい!
さて、いつもは私はドリンクだけ注文するのですが、今日は暑かったので誘惑に負けて『コーヒーゼリー』をオーダーしました。
運ばれてきたコーヒーゼリーは、しっかりした器に入っていました。カフェでよく見かける重たいタイプのガラス容器です。上にはバニラアイス、下はコーヒーゼリーのみとシンプルな組み合わせです。
食べてみると・・
アイスの甘味と、ゼリーの苦味がちょうど良い^^
コーヒーゼリーは、甘味のないタイプでわたし好み^^甘みの付いたゼリーを出すところもありますが、ガムシロップをかけて調整したい派です。
今日のコーヒーゼリーは、アイスクリームとのバランスがちょうど良いので、そのまま最後までいただけました。ひんやり美味しかった!
こちらのお店は「ポッカコーポレーション」が運営しているカフェなので、飲み物はまあまあのレベルです。パン類は食べてみましたがイマイチなので、パンを食べるなら、同じくオーロラタウンにあるヴィドフランスのカフェの方に移動するとよいかも。
先日、オレンジティーを頼みましたがシンプルで美味しかったです。
オレンジスライスが2枚、そのまんま入っていました。
ちなみに奥の席は落ち着ける雰囲気で、タリーズコーヒーやスタバに近いデザインです。
ソファ席は席の間隔がゆったりしていて、暗めの照明もいい感じです。長居できる作りですね。
そして、電源コンセントがあるカウンター席が、手前と奥に2か所ありました。お仕事でパソコンを使う方にはおすすめです。(注:無料wifiはありません)
札幌市の中心部で一休みしたい時、意外に使える穴場カフェと思います!私は3回も行きました(笑)場所が良いんですよね・・大通の図書カウンターに行って本を借り、ここで読むというパターンができつつあります。
採点
ゆっくりできる度 ★★★★☆ 奥の席のゆったり感がステキ
値段 ★★★★☆ ブレンドコーヒー(R)260円
味 ★★★☆☆ 飲み物はまあまあ