wifiあり
パセオにある本格コーヒーが飲めるカフェ パセオの地下広場脇にある「横井珈琲」に行ってきました。フレンチプレス(金属製のフィルターで濾す珈琲)が楽しめる、ちょっとリッチなカフェです。今日はこちらをご紹介します。
オーロラタウン・ポールタウン内で、無料wifiが使えることを知りました。実際に地下街で使ってみたので、画像付きで説明します。
円山公園が窓から見渡せる、一軒家カフェ 円山公園脇にできた、スターバックス宮ヶ丘店に行ってきました。円山公園へのお散歩や、神宮のお参りの帰りに立ち寄るのによさそうです。今日はこちらをご紹介します。
札幌駅そばでwifi・電源もそろった便利なカフェ 北海道大学、正門の隣にある札幌カフェに行ってきました。札幌駅北口からも近く、wifi・電源完備の多目的カフェです。今日はこちらをご紹介します。
IKEUCHI GATEのタリーズコーヒーに行ってきました。大通駅から近く便利な場所で、広めの店内で落ち着ける雰囲気でした!2015年12月にOPENしたカフェです。今日はこちらをご紹介します。 大通駅徒歩2分。IKEUCHI GATEの2階のカフェ 鉄道模型店に併設された広…
札幌駅直結、ステラプレイス6階のタリーズでひと休み ステラプレイス6階のタリーズコーヒーに行ってきました。窓側のカウンター席に座ると、駅前広場から大通方面の景色が一望できます!カフェ1杯ぶんのお値段で、景色も良いのは嬉しいですね♪穴場のタリー…
駅前通りのタリーズコーヒーでひと休み 駅前通りに面している、日本生命ビル地下1階のタリーズコーヒーに行ってきました。地下歩行空間と繋がっており、ビジネスマンが多く、賑わいのあるお店です。今日はこちらをレポートします。
朝から混んでいる大人気のスタバへ スターバックス札幌円山店へ行きました。こちらは、札幌駅や大通りから離れているのに常時混んでいる大人気のカフェです。今日はこちらをレポートします。
石屋製菓のカフェで、ぶ厚いホットケーキを食べる 大通のイシヤカフェに行ってきました。噂の分厚いホットケーキを食べてみたら、フワッフワのしっとりで美味!もはやケーキ!美味しかったのでレポートします^^
地下街ポールタウン内の「PRONT(プロント)」に行ってきました。夜はバーになる、やや暗めで落ち着く雰囲気のカフェです。コーヒーが240円とお手頃価格で、買い物やちょっと一休みしたい時に便利です。今日はこちらをご紹介します。
タリーズコーヒー札幌STV北2条店に行ってきました。時計台の近くにある少し小さめのタリーズコーヒーです。今日はこちらをレポートします。
大通り地下街にある「ヴィ・ド・フランス オーロラタウン店」のイートインでひと休みしてきました。ファーストフードに行くより安い値段で、美味しいパン&飲み物が楽しめる貴重な場所です♪ パン屋さんのイートインは他にありますが、例えば「サブウェイ」と…
本が読み放題!本好きが集まるブックカフェへ 琴似のTSUTAYA併設のスターバックスに行ってきました。こちらのお店は、スターバックスで商品をオーダーすれば、購入前の本を自由に読めるのです!なんて素敵なシステムでしょう。今日はこちらを紹介します。
イシヤカフェでひと休み 大通と札幌駅前通りに面する建物の地下にある「白い恋人」で有名な石屋製菓のカフェに行ってきました♪一階がスイーツショップ、地下にカフェとキャンディ専門店があります。 建物は石造りでヨーロッパ風でしょうか。どっしりと高級感…
ボンサルーテ・カフェに行ってきました。場所は、札幌駅大丸を挟んで向かい側にある、読売ビルのに入っている「ホテルグレイスリー札幌」の1階のカフェです。 2014年12月にできたばかりのカフェで、まだ知られていないようですが、駅が目前の超便利な場所で…
カフェ・ド・クリエのオーロラタウン店に行ってきました。